無料体験学習

お問合せ
資料請求

無料体験
学習

お問合せ
資料請求

hakken.教室コラムVOL.124 小学生のうちに最低限つけたい力 算数編

算数で、小学生のうちに最低限つけたい力は「分数計算」です。

中学校以降、「分数計算」がスラスラできれば、計算で困ることは少なくなります。


図形も、グラフも極基本的な内容が頭に入っていれば何とかなります。

しかし「分数計算」ができないとなれば、中学校に入ってから相当数学で苦労します。


「分数計算」をスラスラでするためには、たし算、ひき算、かけ算、わり算がスラスラできる必要がありますが、最低限これだけやれば、分数計算にたどり着ける早道もあります。


「分数計算」にたどり着ける最短の学習は,たし算、ひき算、九九、九九の逆(わり算)の暗算をマスターすることです。


これら4種類の計算を20問1分以内で全問正解にできれば、後は分数計算のたし算、ひき算、かけ算、わり算を練習するだけです。


4種類の計算だけを学習して、分数計算にたどり着く方法は、学習時間があまりとれない、お勉強は極力したくない人の必須事項です。


「かけ算、わり算の筆算、小数計算は、必要ないの?」と言う声が聞こえてきそうです。


はい、もちろん必要です。

数学的な能力やセンスは、かけ算、わり算の筆算、小数計算をすることによってグ~っと上がります。

だから時間がある方は、ぜひやってください。


計算力が付けは、中学以降の数学が得意になる可能性大です。

数学が得意になると、数学が好きになり勉強が楽しくなります。


数学を得意科目にするために、ぜひ小学生のうちに「分数計算」をマスターしてください。


hakken.教材

たし算…計算 10までのたし算,計算 15までのたし算,計算 20までのたし算

ひき算…計算 10までのひき算,計算 15までのひき算,計算 20までのひき算

九九…(計算 九九2の段,計算 九九3の段,計算 九九2~3の段,計算 九九4の段

       計算 九九2~4の段,計算 九九5の段,計算 九九2~5の段,計算 九九6の段

       計算 九九2~6の段,計算 九九7の段,計算 九九2~7の段,計算 九九8の段

       計算 九九2~8の段,計算 九九9の段) 計算 九九2~9の段

九九の逆…計算 (わり算)九九の逆

  • kyoshitsuColumn.jpg