hakken.教室コラムVOL.25 節分
先週は雪もふり、寒い日が続きました。
もうすぐ節分です。
節分では「豆まき」を各ご家庭でされることと思います。
豆まきのとき「鬼は外!福は内!」と言って豆まきをします。
実はその「鬼は外!福は内!」も意味があるそうです。
「鬼」という言葉は「隠」が転じたものとされているそうです。
本来、鬼は「目に見えない者」や「この世ならざる者」など
得体のしれない「邪気」のことを意味し、
災害や病気などの悪いことは全て鬼の仕業とされていました。
そのため「邪気」である鬼を払い、
福を呼び込むということから
「鬼は外!福は内!」
と掛け声をかけながら豆をまくようになったそうです。
「知ってた」という声が聞こえそうです。
なんとなくは想像できたけれど、
子どもから聞かれたとき上手く答えらえるかなぁ・・・と思っていましたし、
改めて知ることで、感慨深くなった私でした。
古来からの習わし、できる限り大切に、できる限り自分の子どもに、孫に・・・
と伝えられればなぁと思う私でした。